ギックリ腰は何回で治る?

昨日Yさんがギックリ腰で来院されました。
今までは奥様がYさんと一緒にお二人で定期的に
予約を入れてくれていました。
今回は奥様が里帰り出産のために、実家に帰省されていて
Yさんは腰が痛かったのですが、まだ大丈夫だろうと、
放置していました。
そして、帰省先の奥様とお子様の元へ飛行機と新幹線で
往復移動中にグキッといってしまわれました・・・
寝ても立っても座っても腰が痛い状態です。
原因は
①お仕事柄座っていることが多い
②座っている姿勢が悪い
③飛行機と新幹線で長時間同じ姿勢で固まる
④寒い(冷えた)
そして骨盤の中にある筋肉がガチッとつった状態に
なってしまったのだと思います。
施術中、Yさん本人から「メンテナンスって大事ですね」
と言っていただけました。
以下その際にお話しした内容です。
「車を運転していてブレーキ壊れたら焦りますよね?
だからブレーキが壊れてなくても、車検とかで定期メンテナンス
するんですよ。 タイヤだってパンクしてなくてもすり減ったら
交換したり、エンジンオイルも定期的に買えますよね」
ギックリ腰で凹んでいたので、できるだけソフトに
お伝えしましたが、大丈夫かな?
2日連続で来て頂いて、スタスタ歩けるようになったので、
明日きたらしばらく大丈夫だと思いますが、
今回は次の予約を入れて行ってくれるかなと期待しております。
年末年始は帰省や旅行などで移動が多くなる季節です
・冷やさない
・こまめに体を動かす
を心がけてギックリ腰を予防しましょう〜
ギックリ腰のご相談はいつでもどうぞ
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
からだメンテナンスふじさわ
札幌市東区北38条東7丁目2−17
北栄メディカルビル1階
011−743−2002
https://thb-sapporo.com/
karadamaintenance@thb-sapporo.com
ホームページとメールでのお問い合わせは
24時間承ります。
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
細胞レベルから検査する「からだメンテナンスふじさわ」
札幌市東区北38条東7丁目2−17
北栄メディカルビル1階
011-743-2002
メールでのお問い合わせは24時間受付中です。
お気軽にお問合せください。