頭蓋骨は動かない?

あなたは自分の頭の形を気にしたことがありますか?
当院の施術では、必ず頭蓋骨もチェックしています。
それはなぜかというと・・・
多くの方が頭蓋骨に歪みを持っているからです。
え?? 頭蓋骨って歪むの?
って思いますよね。
頭蓋骨は一つの骨ではなく、15種類22個の骨で構成されています。
下顎骨という顎の骨以外は、頑丈に噛み合っているため、
西洋医学的には動かないと言われています。
しかし、オステオパシーという当院の治療理論の中では、
一次呼吸と言って、頭蓋骨も一定のリズムで広がったり縮まったり
していると考えています。
実際に私の施術を受ければ、頭蓋骨が動くことはその場で
体感が可能です。
そうなんです。
動いちゃうんです。
そしてズレちゃうんです。
頭蓋骨がズレて歪んでしまう原因には、
大きく分けて2パターンあります。
ストレスやかみ合わせから、食いしばりになり
筋肉の緊張によって歪んでしまうパターン。
もう一つは、足や骨盤に問題があって、
そのつけが首の歪みとなり、首の上に乗っかっている頭蓋骨が
歪んでしまうパターンです。
どっちにしろ驚くほどソフトに頭蓋骨を適切なポジションに戻します。
そうすると、頭痛や耳鳴り、不眠、自律神経関連の症状や
体全体の緊張が緩むので、関節の動きが良くなったりします。
そして
小顔になります。
ぜひお試しにいらしてください。
セルフケアの方法もお伝えしてますので。
細胞レベルから検査する「からだメンテナンスふじさわ」
〒007-0838
札幌市東区北38条東7丁目2−17
北栄メディカルビル1階
011-743-2002
メールでのお問い合わせは24時間受付中です。
お気軽にお問合せください。
札幌市東区北38条東7丁目2−17
北栄メディカルビル1階
011-743-2002
メールでのお問い合わせは24時間受付中です。
お気軽にお問合せください。