未来の助産師さん

昨日はメチャメチャ嬉しいことがあり、いい気分です。
以前に起立性調節障害(OD)で当院を受診し、無事に回復して学校に行けるようになった中学生の女の子がいます。
現在は月に1度のメンテナンスで来院されているのですが、
来院当初は中学1年生だったのに、あっという間に3年生。
来院した際には、学校での活動とかを聞いて、元気に過ごせていることを確認するのですが、部活の後輩もできて楽しんでいる様子を聞いていつもホッコリしています。
そんな彼女もそろそろ進路を決める時期が近づいているのかな?と思い、「進路はどうするの?」と質問したところ
「寮生活で看護師の学校に行って、将来は助産師になる」と、明確な答えが帰ってきました。
しかも即答で。
すごい!すごすぎる!
この年齢でシッカリとビジョンが出来上がっていることに、驚きと尊敬の念までいだきました。
将来のビジョンが明確になればなるほど、人はその方向に向かって自動的に進んでいく能力があります。
※サイコサイバネティクスって言うそうです。
なぜか私にも、立派な助産師さんになっているのがイメージできました。
もう未来は手に入れたも同然なので、「おめでとう」って予祝しておきました。
あー将来楽しみ!!
細胞レベルから検査する「からだメンテナンスふじさわ」
〒007-0838
札幌市東区北38条東7丁目2−17
北栄メディカルビル1階
011-743-2002
メールでのお問い合わせは24時間受付中です。
お気軽にお問合せください。
札幌市東区北38条東7丁目2−17
北栄メディカルビル1階
011-743-2002
メールでのお問い合わせは24時間受付中です。
お気軽にお問合せください。